ニセコまで来ました。

  • 2014.05.01 Thursday
  • 00:05

◎向こうにニセコの山々が見えてきました。ニセコはアイヌ語で本当は狩太村ですが、卑猥に聞こえるのでニセコにしたそうです。




◎ニセコと言えば羊蹄山です。本日の羊蹄山は快晴でした。正式には後方羊蹄山で、上から見ると羊の蹄形をしています。



 

◎羊蹄山の脇には細川たかしさんの故郷、真狩村があります。そしてここから海岸方面に向うことにしました。

一気に北上します。

  • 2014.05.02 Friday
  • 00:05

◎次に来たのは留寿都ですが現在はカタカナで読んでいるようです。ここは浪越徳次郎さんの故郷です。指圧の心母心〜、知らないかな?。




◎あっという間に洞爺湖まで来ました。洞爺湖と言えば有珠山の噴火や、サミットなどで有名なところです。



 

◎洞爺湖はいつも通過するので、今回は少し探索してみようと思います。特に有珠山の噴火後に興味があります。




洞爺湖畔

  • 2014.05.05 Monday
  • 00:05

◎洞爺湖にたどりつきました。だいぶ前になりますが洞爺湖温泉の有珠山が噴火したのをニュースで見ました。




◎ここが西ノ山噴火口です。ここを一度見てみたかったので来てみました。周りに兵のようなものがあります。



 

◎パネルの説明によると、温泉街からこんなに近い所で噴火するなんて驚きですが現実だったのですね。




さらに噴火口に

  • 2014.05.06 Tuesday
  • 00:05

◎細い山道を進んで行くとこんな注意看板がありました。工事車両が行けるのなら行けるところまで行ってみましょう。




◎ついにこんな看板が出てきて、いよいよ通行止めの雰囲気になってきました。ここからは噴火口は見えません。



 

◎しかし通行止めは鉄骨で出来ています。どうしてもここから先はいけませんし、四駆でないと無理でしょう。




別の道を探して

  • 2014.05.07 Wednesday
  • 00:05

◎引き返して別の道を探しましたが、こちらの道にもこんな看板がありました。すこし進入してみました。




◎これは幼稚園の建物のようです。見たところ噴火した岩石にやられて壊れています。前は立派な建物のようです。



 

◎そしてこの先に噴火口があるようですが、こちらも通行止めになっていました。残念ですが諦めましょう。




洞爺湖にさよなら

  • 2014.05.08 Thursday
  • 00:05

◎噴火口は諦めて今度は洞爺駅に来ました。ここから室蘭方面に向かい帰路を薦めますが、途中に寄り道もありです。




◎そして有珠駅がありました。JRと書いてないので何処の鉄道かはわかりませんが、うす、とは抵抗があります。



 

◎アンクルの年頃になると、うす、とか増毛とか言う地名は何となく抵抗があるものです。うす、とは気分がわるい。




calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2014 >>

誰でもコメント伝言板 フォームをクリック

※阿吽倶流サーチ

知りたい記事を見るには、下の方のsearch this site.の四角の中に、キーワードを書きます。今まで投稿した記事で関連したページに飛びますので、その項目を楽しんでください。

過去の旅日記。

*北海道東北の旅Janu2008
*みちのく一人旅Jane2010
*西日本九州の旅June2010
*北海道知床の旅Augu2011
*和歌山四国の旅July2012
*利尻島礼文の旅July2013
*佐渡東日本の旅July2014
*北から南下の旅July2015
*西から北上の旅June2016
*奥尻島と山の旅July2017
*四国と九州の旅July2018
*関東甲信越前編June2019
*秋の北海道旅行Octo2019
*関東甲信越後編Apri2020
*再編初めての旅July2020
*再編みちのく旅Janu2021
*再編東北海道旅 May2021
*再編西方九州旅 Feb2022
*コロナ禍北海道June2022
*北の花ホテル旅July2023

selected entries

archives

recent comment

recent trackback

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM